映画『ゴジラ-1.0/C』(2024年)

映画『ミスト』(2007年)

 ゴールデンウイークというですので、映画を楽しみましよう。

 とりあえず、後味の悪さで定評のあるホラー映画『ミスト』(2007年)を久しぶりに鑑賞しました。

 原作はスティーヴン・キングです。

 不自然なほど深い霧が立ち込めた街を、異形の怪物が徘徊するという異常な状況下で、スーパーマーケット内で孤立してしまった人々が狂気に陥っていくというホラー映画なわけですが・・・やはり恐ろしいのは某宗教の狂信者。

 最初は皆から煙たがれていた狂信者のおばさんが、あることをきっかけに徐々に支持者を増やしていき、神の代理人であるかのように振る舞い、主人公らを追い詰めていくという展開は本当にイライラしますが見どころでもあります(演出・演技が実にうまい)。

 この映画のラストには救いが全くないのですが、唯一といってもいいスカッとするシーンが、狂信者のおばさんがスーパーマーケットの店長に撃ち殺されるところ!

 いやはや何とも・・・。

 しかし、何度見ても後味の悪さは変わらない名作ホラー、モンスターパニック映画でした。


 映画 ミスト (2007) - allcinema
 https://www.allcinema.net/cinema/329978

映画『ゴジラ-1.0』全米で歴代邦画実写作品で興収No.1に!

 映画『ゴジラ-1.0』が全米で歴代邦画実写作品で興収を34年ぶりに塗り替えてNo.1に。

 それ以前のNo.1が「ムツゴロウ」さんこと畑正憲監督の『子猫物語』だったことにちょっとビックリ。

 やはり猫の人気は世界共通でしたね。

映画『ゴジラ-1.0』(2023年11月3日公開)

 ゴジラ生誕70周年記念作品となる映画『ゴジラ-1.0』(GODZILLA MINUS ONE / ゴジラマイナスワン)が2023年11月3日公開されます。

 戦後全てを失ってゼロになった日本にゴジラが襲い掛かり、ゼロがマイナスになるということらしい(たぶん)。

 ゴジラ映画のシリーズ第1作目が公開されたのが1954年ですので、『ゴジラ-1.0』の舞台はそれよりも前に設定されているのかもしれません。

 戦後というと1945年からということになりますので。

 そんななにもかも無くした時代の日本でゴジラにどう立ち向かうのでしょう?

 あっ、知恵と勇気と愛という武器(?)は残されているか・・・。

 もしかすると、『ゴジラ』(1984年)のように、ゴジラの「帰巣本能」を利用してどこかへ誘導して危機を回避するというパターンかもしれませんね。

 できれば「オキシジェン・デストロイヤー」や「スーパーX」といった空想科学兵器、超能力者を登場させない方向での解決を期待。

 映画『ゴジラ-1.0』公式サイト
 https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/

 予告編動画ではゴジラの全身が見えませんが、フィギュアの予約受付が始まっているので、そちらで確認することができちゃいます。

映画『ロード・オブ・モンスターズ 地上最大の決戦』(2021年)

 パッケージの印象が映画『ゴジラvsコング』(Godzilla vs. Kong)を彷彿とさせる、『ロード・オブ・モンスターズ 地上最大の決戦』(Ape vs. Monster)という作品を Amazon Prime Video がオススメしてきた!

 まあ100円というお手頃価格で視聴できるということなので、ついついポチリとしてみました。

 登場する2体の怪獣は外宇宙物質(生命体?)を体内に取り込んでしまったことで巨大化した猿(チンパンジー)の”エイブラハム”とアメリカドクトカゲ。

 エイブラハムは冷戦下の米ソが極秘裏に行った宇宙生命体探査ミッションの探査機に乗せられていた実験動物。

 その探査機が30年ぶりに外宇宙物質を伴って地球に帰還。

 そして砂漠に着陸した探査機に付着していた外宇宙物質をアメリカドクトカゲも体内に取り込んでしまうという流れ。

 なんとなく『ランペイジ 巨獣大乱闘』(Rampage 2018年)っぽさも感じられるかな。

 さあ、どのような激しい怪獣バトルが展開されるのかと期待していたのですが、人間ドラマが中心でなかなか怪獣バトルが始まらない・・・。

 まあ、私が好きな東宝のゴジラ映画もそんな感じだったから特に苦痛ではないのですが、ハリウッド版のゴジラ映画の激しい怪獣バトルと比べると怪獣の出番が少ないところがもの足りなさにつながってしまいますね。

 でも、「怪獣たちは実は○○○に操られていた!」という東宝の『怪獣総進撃』(1968年)のような展開はとても好き。

 このあたりをもっと丁寧に作りこんでくれたら嬉しかったかも。